人のため自分のため

ドイツ・フランスに友人の買い付けの手伝いに来て10日ほど。

1日お互いに自由に過ごす時間を取ることを提案した。

友人も慣れない環境での対応や運転に疲れているようにも見えたし、僕自身も疲れてきたから。

NZに行ってから

やりたいと思ったことからまずはやっていく

というマインドになっているので、ほぼ無計画の今回の買い付けでもそういう後押しを友人にしまくっている。

そのためか、友人的にはかなり良い感じで進んでいると言ってくれ、今後の彼の仕事にとっても大きなターニングポイントになると言ってくれた。

そう言ってもらえることは嬉しいし、そういう姿を隣で見ていることもとても楽しい。

一方で、10日くらい経つと少しづつモヤモヤした気持ちも出てきている。

確かに楽しいのだけれど、自分のための時間がほぼ取れない。

生活リズムも食生活も乱れていて、自分のペースが保てない。

自分のやりたいことのためであれば、多少なり耐えられるところではあるかもしれない。

でも今回はあくまでも人のための旅。

もちろん、お手伝いしたいと自分が望んで来たことに間違いはなく、楽しんでやっている。

今回の旅を通じて得ていることもたくさんあるけれど、あくまでも友人の”やりたいこと”がメイン。

だからきっと、サラリーマン時代に感じた「やらされている感」を感じ始めているのかもしれない。

あと10日ほどこちらに滞在する予定だけれど、今は今を楽しんでいくことに変わりはない。

ただ、人のために自分の時間を使うことの限界は今のところ1週間か10日くらいかなぁ、なんて思う。

もちろん、それが自分のやりたいことであれば、話は変わってくると思うけど。

今回の旅も自分のことを知れている良い機会になっているな。

昨日、ニュージーランドの学生ビザが取れたとの連絡があった。

これで5月から留学できることが決まった。

あとは行くのみ。

どういう展開になるか、今は不安よりもワクワクが大きい。

今日も今を楽しんでいこう。

※追記

自分の中のモヤモヤについて友人と話をする機会があった。

このことについては、改めてブログにしようかなとも思う。

ただ言えるのは、色々と気にかけ僕に直接言ってくれる友人に感謝しかないということ。

こういう友人こそ、一生付き合えるなと思う。

Hiroki a.k.a HIRO
  • Hiroki a.k.a HIRO
  • 40代 / 躁鬱人
    サラリーマン歴15年
    2年前に会社を辞め、京都へ移住。
    NZの旅の途中で語学留学を思い立ち、2023年から語学留学を開始。
    2024年から木彫(Wood Carving)をはじめて、その面白さに気づく。
    現在、京都とネルソンの二拠点生活を目指している。

    興味:Carving(木彫) / 日本の文化(Japanese Culture) / 日本語(Japanese Language) / 京都(Kyoto) / 左京区(Sakyo ku) / 江戸時代(Edo Period) / 旅行(Travel) / 歩くこと(Hiking) / 農のある暮らし/ 環境問題 / 書くこと(Writing) / 音楽(Music) / 漫画(Manga) / アート(Art) / クラフトビール(Craft Beer) / Buddhism / Shintoism

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

trans