Hiro
40代 / 躁鬱人
サラリーマン歴15年
2年前に会社を辞め、京都へ移住。
NZの旅の途中で語学留学を思い立ち、2023年から語学留学を開始。
2024年から木彫(Wood Carving)をはじめて、その面白さに気づく。
ネルソン(NZ)と日本の二拠点生活するのが夢。
興味:Carving(木彫) / 日本の文化(Japanese Culture) / 日本語(Japanese Language) / 京都(Kyoto) / 左京区(Sakyo ku) / 江戸時代(Edo Period) / 旅行(Travel) / 歩くこと(Hiking) / 農のある暮らし/ 環境問題 / 書くこと(Writing) / 音楽(Music) / 漫画(Manga) / アート(Art) / クラフトビール(Craft Beer) / Buddhism / Shintoism
つぶやき
22
5月
2024
思い込みが強い。 前から気づいていたことだけど、ここ数日で改めて実感している。 誰かが何かをした時に「きっとこう思っているから、そうしたのだろう」とかは、よくあるケース。 その時の状況を組み合わせて、自分の中で勝手に推測を進める。 そして、時に落ち込み時には焦る。 自分の中で自分にとって都合の良い解…
Beer
22
5月
2024
Tauranga空港に到着し、市街地の場所をMapで確認した。 空港から市街地までは歩いて2時間かからなそうだったけど、この時すでに15時頃で、 市街地へ向かう途中にある橋に歩道があるか分からなかったから、バスに乗ることにした。 バスに乗って市街地に向かう途中、Google Mapを見ながら乗ってい…
New Zealand
21
5月
2024
オークランド空港に到着し、乗り継ぎの飛行機を待つ間に食事をすることにした。 国内線のターミナルは、この旅が始まってすぐ、初めてクィーンズタウンに行った時に来た。 その時に食べたサラダを食べようと、同じ店に向かった。 お店についてショーケースを見たら、食べるつもりでいたサラダが無かった… その時ショー…
つぶやき
21
5月
2024
NZでの生活、特にここ半年意図的に”シンプルライフ”を送り始めてから、自分の思考の癖の気づきが多い。 少しづつ発信できたらいいなと思いつつ、昨日思ったことを書こうと思う。 これまで何かと自分のことを犠牲にしがちで生きてきたけれど、自分の気持ちを一番大切にしてあげる。 たとえ自分が興味があってやりたい…
Beer
18
5月
2024
38日目(2023/1/19) この日の朝は4時頃いったん目が覚め、二度寝して5時半頃に起きた。 起きてからしばらくぼーっとしてた。 その後、昨日の日記を書いた。ビール飲みながら。 飲みたいという気持ちもあったけれど、荷物を減らしたいという思いもあった。 朝から飲んだビールはインペリアルスタウト 流…
New Zealand
17
5月
2024
これから少し方向転換をしようと思う。 2月から3ヶ月弱ほどひたすらWeb Designの勉強をオンラインでしてきた。 HTMLやJava Scriptも勉強して、超簡単なウェブサイトは作れるようになった。 当初は、ホームページビルダーを使ってローコードでできればいいと思っていたけど、それ以上のスキル…
Beer
17
5月
2024
その後、お昼近くまで部屋でぼーっとして、お腹がなったので何か食べに行こうと外に出た。 昨日、オーガニックかつフェアトレードのコーヒー屋さんの看板を見て行こうと思っていたカフェ、 この日もう一度見たらハーベストムーンというお店だった。 そこに入って、何か食べられるものがあるかどか聞いてみたら、「ある」…
つぶやき
15
5月
2024
当たり前だけれど、気分には波がある。 ここしばらくはいい感じで来ていたけど、最近少し疲れているような気がする。 体調が悪いわけじゃないけど、なんとなくそう思う。 Web designの勉強は嫌ではないれど、毎日続けていることに流石に疲れているように思える。 週に2回ほど参加しているボランティアやビア…
つぶやき
2
5月
2024
語学留学のためにNZに来てから一年が経った。 早いように感じるけど、一方で長くも感じている。色々なことがあったから。 ここ半年でもさらに様々な展開があった。面白いなって思おう。 その反面で「ここで俺は何をしているんだろう」と思うこともたまにある。 でも、今はあまり深く考えないようにしている。 毎日ほ…
つぶやき
20
4月
2024
自分の選択に都度不安を感じる。 先を急ごうとする、結果を早く出そうとする自分。 その繰り返し。 でもその度に「自分の選択を信じて大丈夫。失敗ということは無いし、戻ることも別の道に行くこともいつでもできるから大丈夫。」と言い聞かせている。 これだけ何もしない生活は、休職した時以来だと思う。 ただ、今は…
Beer
13
4月
2024
4月6日に初めて海外のビアフェスに行ってきた。 今滞在しているNelsonはホップの産地で有名な場所。だから、ブルワリーもたくさんある。 そのブルワリーのビールが飲めるフェスということで、ビール好きの僕としては行かない選択肢はなかった(笑) 会場に着くと入り口でグラスを渡された。これにビールを注いで…
つぶやき
30
3月
2024
ここ最近の俺はよくやっていると思う。 毎日よくやっているけど、特にここ最近は必要以上に褒めてあげたい。 少しづつだけど、自分の中で変化を実感することができている。 特に、1月に号泣して以降。 そう言えば、その時のことを書いていない。書く必要もないっちゃないけど。。 そのうち書こうと思う その前に、今…
New Zealand
30
3月
2024
37日目(2023/1/18) この日はお昼からオンラインミーティングがあったこともあり、一日中ゆっくりしていた。 朝はホステルのベッドに横たわり、坂本龍一さんの新しいアルバムを聴きながらうとうとしてた。 ユキヒロさんが亡くなられた。龍一さんも闘病中。 このアルバムはその時、日記のように書かれた曲だ…
つぶやき
27
3月
2024
今は頑張りどきだと思うから頑張っているけれど、若干焦っている自分がいる。 だから、できるだけ焦らないようにと言い聞かせる。 ゆっくり進むでよいと。 今は自分ができることをやるだけ。 自分の判断を信じて、何が起きても今後の自分にとっての最善の出来事だと思えるように。 最近は落ち着いているけど、色々と考…
つぶやき
19
3月
2024
しばらく勉強というかあるプロジェクトをやるために、3ヶ月ほど集中して取り組むことにする。 コンスタントに書いてきた旅行記も、いったん休憩。 「しなければならない」になりつつあったから、ちょうど良いかもしれない。 ただ、吐き出したいことは我慢せずに吐き出していく。 むしろ、それを最近できていなかったな…
Beer
19
3月
2024
ネルソン郊外のSTOKEにあるMcCashin'sのタップルーム タップルームへ入るとまだお客さんはいなかった。 朝一番乗りであろうことは気にせず、早速ビールとフードを注文した。 いくつかのスタイルを飲んでみたかったので、6種類のビールを選べるサンプラーで注文した。 僕はスタウトやポーターといった黒…
New Zealand
18
3月
2024
36日目(2023/1/17) 今朝は3時頃いったん目が覚めた後二度寝をして、5時半頃に再度目が覚めた。 トイレに行ってからお腹をマッサージして、ボーッとしつつ、それからモーニングノートを書いた。 「自分のやりたいこととは」みたいなこと。 この時読んでいた八木さんの本のワークの一環だった。 本を少し…
Beer
15
3月
2024
その後、少し早めの時間だったけど、宿に行ってチェックインできるかどうかを聞いてみた。 でも残念ながら、時間にならないとできないとのことだった。 チェックインができなかったので、先にビールを飲みに行くことにした。 この日の宿は、リッチモンドから少し離れているStokeというエリア。Saxton Lod…
Beer
14
3月
2024
その後、バスに乗ってリッチモンドへ向かった。 到着してすぐにでもブルワリーを回る気満タンだったのだけれど、この日お昼前の時間帯にビール屋さん、 いわゆるタップルームはまだ開店していなかった… しょうがない、タイミングだなと思って街をぶらつくことにした。 歩きながら、この街は年配の人が多いと感じた。特…
New Zealand
13
3月
2024
35日目(2023/1/16) 昨夜は9時頃まで本を読んだあとにベッドに入ったけど、一昨日より周りが静かだったこともあって、すぐに寝ついていた。 少しアルコールが残ってたこともあったからかもしれない。 そして、この日の朝は3時半過ぎに目が覚めた。 すぐ起きようかと思ったけど、トイレに行ってからそのま…
つぶやき
13
3月
2024
しばらく前から気づいていること。 友人や仲間が近くに欲しいということ。 でも、わかっていても自分から行動を起こそうとしていない。今は。 一方で、今は自分に集中したいという気持ちがある。だからだと思う。 本当は、そこまで考え過ぎずに「こうしたい」を行動に移せばいいのかなって思う。 まだまだ頭で考え過ぎ…
つぶやき
12
3月
2024
「こう来たかー!」って感じの出来事が今日起きた。 最近の状況のことをアウトプットしていなかったけど、それまでは「いい感じ!」で来ていたからな。 うーん、作戦変更を余儀なくされている。 若干ビビってはいるけど、まぁなるようにしかならないので。 細かいことは、落ち着いてから書こう。…
Beer
12
3月
2024
お腹が減ってきたので、バス乗り場近くの寿司カフェに向かった。 以前見かけて気になってはいて、開いていたらそこで食事を取ろうと思ったから。 でも到着したら、残念ながらこの日はクローズしていた。 だから、お腹が空いていたので、もう一度サンデーマーケットの会場に戻った。 今朝、パエリアを作る準備をしている…
New Zealand
11
3月
2024
マーケットを後にして、自然保護地区のRaumanukaという場所へ向かった。 近くに何か面白そうな場所はないか、Google Mapで探して見つけたのがそこだった。 メイン通りから海岸の方へ向かう途中、住宅街の中を歩いて行った。 マーケットやお店の立ち並ぶメイン通りとは違い、人がほぼおらず閑静な雰囲…
New Zealand
10
3月
2024
34日目(2023/1/15) この日の朝は3時半頃かな、いったん目が覚めて、 そのあとうたた寝して目が覚めたのが5時?6時?そのくらいだった。 昨夜は周囲がうるさいと思いつつ、23時前には隣の部屋の会話も無くなって、気づいたら寝てた。 朝は起きたらすぐにモーニングノートを書いた。 少し前に、八木仁…