Hiro
40代 / 躁鬱人
サラリーマン歴15年
2年前に会社を辞め、京都へ移住。
NZの旅の途中で語学留学を思い立ち、2023年から語学留学を開始。
2024年から木彫(Wood Carving)をはじめて、その面白さに気づく。
ネルソン(NZ)と日本の二拠点生活するのが夢。
興味:Carving(木彫) / 日本の文化(Japanese Culture) / 日本語(Japanese Language) / 京都(Kyoto) / 左京区(Sakyo ku) / 江戸時代(Edo Period) / 旅行(Travel) / 歩くこと(Hiking) / 農のある暮らし/ 環境問題 / 書くこと(Writing) / 音楽(Music) / 漫画(Manga) / アート(Art) / クラフトビール(Craft Beer) / Buddhism / Shintoism
つぶやき
17
5月
2023
自己満吐き出しブログで、内容的に重いことも多いけど、共感とか自分はこうだとか、気軽にコメントをもらえると嬉しいかな…
New Zealand
16
5月
2023
今朝、ホストマザーに言われたこと。 何事にもこれにつきるんだろうと改めて思った。 英語を話す時、あまり何も考えないと自然に言葉が出てくる。 でも、言葉や文法を選ぼうとすると、色々と考えてしまい、言葉が出ないしストップする。 このことをホストマザーに指摘された。 「あなたの英語は上手。100%じゃなく…
つぶやき
12
5月
2023
受け取った言葉に自分の勝手な解釈をつけたり、裏にこういう意図があると勝手に思ったり。 よくない癖。 言われた言葉はそのままダイレクトに受け取れば良いのに。 自分を苦しめようとする自分に気づく。 もっと素直になろう。…
つぶやき
11
5月
2023
「自分で自分の首を絞めている」 友人に言われた言葉。 ここ最近の自分の感情の変化を客観的に見てみると、どれもこれもこれに当てはまる気がする。 なぜ自分がそう思うのか?それはこれまでの自分の経験や育ってきた環境によるものが大きい。 でもそれはそれ、今の環境や接する人の発言意図とは全く関係ない。 頭では…
つぶやき
11
5月
2023
今朝は朝から天気も良くて、とても気分が良い! 休むの大事だな。あとは、自分の気持ちに素直に従うのも大事だなと思った。 時間も曜日も人が集団で暮らしやすくするために作ったものだと思うから、 人によってはとある平日に体調が悪くなる時もあるしその逆もある。 天気によっても左右されるし、いろんな波長の影響を…
結局今日は学校に行くのをやめた。 天気が悪くてそもそも外に出たくないし、気分も良くない。 家で勉強をしているでも良いかなぁと思って、ホストファミリーにそのことを言おうかどうか迷っていたら、 ホストマザーが「車で送っていく」と言ってくれた。 流れに抗わず、の精神も持とうとしているから、これは行くかなぁ…
つぶやき
9
5月
2023
ここしばらく、どちらかというとネガティブ思考炸裂中😂 朝も起きれなくなっている。これは、天候のせいもあるだろうし、環境の変化もあるとは思う。 色々な要因が相まって、今はそういう状態なんだと思う。 しょうがないと思うし、今は耐えどきかなぁとも思ってる。 とはいえ、無理はしないようにした…
語学留学を初めて1週間。 特に大きなストレスなく過ぎ去ったなぁ。 と、うわべでは感じているけれど、たぶんそんなことは無い(笑) ホームステイ先のホストファミリーのご夫婦はとても良い方々だし、居住環境も心地よい。 猫ちゃんにもどうやら好かれたようだし(笑) この写真は別だけど、これを書いている今も膝の…
つぶやき
3
5月
2023
学校二日経って、初日ほどの疲れはないけど、やっぱり疲れる。 昔ほどの緊張、心拍数が上がるとかは無いけれど(これだけでも進歩)、若干熱っぽくなる感じがある。 体はまだまだ緊張しているようだ。 毎日英語で文章を書いているから、このブログも英語で書いてみようかなとも思ったりする。 けど、自分の気持ちをまだ…
一昨日から再びNZのネルソンへ語学留学に来ている。 おっさんのノープランNZ旅行記は書き途中だけど、語学留学中のことを少しづつ書いていこうと思う。 昨日からホームステイ先のホストファミリーの家にお世話になっている。 60代くらいのご夫婦の家。あと、猫ちゃんが一匹。 二人とも感じがよく、しかも自宅で野…
つぶやき
30
4月
2023
昨日ニュージーランドに着いた。 今日からネルソンへ行きホストファミリーのお世話になって、明日から学校が始まる。 実感がまだ無いけど、なんとなく緊張する。 昨日、オークランドの知人(というか仲間?)と話をして、早くから働くことも視野に入れ始めた。 最初1ヶ月は働くつもりはなかったけど、皿洗いくらいなら…
New Zealand
28
4月
2023
5月から語学学校に通うため、今日NZに出発する。 先日のNZの旅の中で決めてきたこと。 まずは3ヶ月。 そのあと延長するかどうかは、2ヶ月後くらいに改めて考える。 どういう展開になるか自分でも予測できない。 ただ、自分としては6ヶ月くらいは滞在したいし、できる限りいれたらと思っている。 直前になって…
つぶやき
24
4月
2023
人の話す言葉を素直に受け取れない自分がいる。 それは、裏返すと自分自身が素直に言葉を発していないから。 遠慮して、他の理由でも本音を言わないから、周りもそうだと思ってしまうんだろう。 自分自身が素直に本音で話すようにすれば、少なくとも気を許せる人達には、 自ずと周りの言葉の素直に受け取れるようになる…
つぶやき
23
4月
2023
日向ぼっこを川沿いでしていたら、思わず知り合いの方に会った。 偶然とたわいもない会話に気持ちが緩む。 なぜ自分は孤独だと思うのか。 思い込んでしまうのか。 その理由は正直まだ分からない。 自分自身をまだ認めて、愛せていないからだなぁというのは分かる、気がする。 多くの人に愛されているはずなのに、少な…
つぶやき
23
4月
2023
日本に戻ってきてから不安定。 と、日本のせいにしようとしていたけど、結局は自分の問題。 と、自分を責めそうになったけど、「そんなことない」と自分を嗜める。 自分で自分の首を絞める、と言われたけど、結局そうしている自分がいる。 人と関わるとすごく色々と考えてしまう、まだ。 何がそうさせるのか分からない…
自分と向き合う
20
4月
2023
日本に戻ってきて1週間ほど経ちますが、すごく思考が優勢になってしまい、寝つきが悪い毎日です。。 まだまだ過敏状況が続いているのかもしれません。 そんなこともあるので、適度にブログで発散しています笑 ドイツ・フランスでの一連の自分の気持ちの揺れというか変化を見て、 僕に必要なのはコンフォートゾーンを抜…
Beer
19
4月
2023
ワイヘキ島を歩いている途中、おばあちゃんとの心地よい時間を過ごしてから、 再びワイナリーに向かって歩き出した。 道中綺麗な景色が続く NZは自然が豊かなこともあり、この旅の最中、車に轢かれている動物を結構な頻度で見かけた。 歩いていると、道端に車に轢かれたかのような鳥がいて、ちょっとだけまだ動いてい…
New Zealand
18
4月
2023
ワイヘキ島に着いて歩き出したのが前回まで。 ワイナリーを目指してひたすら歩く。とても良い天気で暑いくらい。 家が立ち並ぶ道をひたすら歩いた 道端から見えた海岸 水が綺麗 ワイナリーまではフェリーポートから10kmくらい、時間にして2時間ほど。 バックパックの重さは10キロちょい。暑いから結構しんどい…
つぶやき
18
4月
2023
NZに2ヶ月半。 戻ってきて2週間ほどで退去のための部屋の片付け。 退去後すぐにドイツ・フランスへ行って毎日車移動の生活を3週間。 この間、ほぼ自分の内面に向き合ってきたこともあって、流石に疲弊してきている。 NZでもそれなりにあったけれど、特にヨーロッパでは生活リズムや食生活が崩れてしまったので、…
New Zealand
17
4月
2023
4日目(2022/12/16)、この日はワイヘキ島に行くことに決めていたので、 Scarecrowで朝ごはんを食べてからフェリー乗り場に向かった。 この日はベーグルを注文 ここの料理はやはり美味しい フェリー乗り場に行くとめちゃくちゃ人が並んでいて、その時点でうんざりしそうになった。 でも、何時にど…
自分と向き合う
11
4月
2023
ドイツ・フランスでの友人の買い付けお手伝い、 最初は楽しかったし今も楽しいことが日々あるけど、10日くらい経ってきてモヤっと感が出てきた。 なぜか、と考えてみた時に、 ・自分の時間がほぼ取れない・自分のリズムで生活できないし、食事も取れない(できるだけオーガニック、かつ、肉はほぼ食べないことは事前に…
つぶやき
4
4月
2023
先日、とある人の話を聞いて発信することの大切さを改めて感じた。 留学したら日記代わりに毎日ブログ書こうかなー。…
つぶやき
4
4月
2023
ドイツ・フランスに友人の買い付けの手伝いに来て10日ほど。 1日お互いに自由に過ごす時間を取ることを提案した。 友人も慣れない環境での対応や運転に疲れているようにも見えたし、僕自身も疲れてきたから。 NZに行ってから やりたいと思ったことからまずはやっていく というマインドになっているので、ほぼ無計…
Travel
27
3月
2023
正直なところ、渡航前の引っ越しのバタバタや長時間のフライトもあって疲れを感じている。けれど、それ以上に色々な経験をさせてもらっているという実感がある。 この旅も自分にとって得るものが多いのは間違い無い気がしている。 機内から見えたオーロラ 機内から見えた北極大陸 ヨーロッパ最大規模とも言われるらしい…
つぶやき
23
3月
2023
NZから帰国して1カ月ほど。 自宅を退去して今日からドイツに向かう。 今年はなんとなく海外の流れなのか。 とりあえず流れに任せて楽しもう。…