Recommendation 9 12月 2022 Movie / Manga Recommendation : SLAM DUNK ※ネタバレがあります スラムダンクの映画を観てきた。 自分の予想に反してかなり泣いた。 前半部分は大体泣いていた気がする。 なんで涙が出るのかが自分でもまだ正確には良くわかっていない。 話に感情移入したからか、それとも潜在的な何かに触れて涙が出たのか。 両方あるのかもしれない。 スラムダンクは漫画で… 続きを読む
つぶやき 5 12月 2022 最近、自分の発言や行動について、なぜそう言うのか・そうするのか、を考えるようにしている。 今出ている一つの結論というか考えは、人からかまって欲しいのかなということ。 一人の時間が好きで、一人でいることが苦ではない、と自分では思っている。 ただ、心のどこかで一人では寂しいと思っている自分がいるような気… 続きを読む
つぶやき 28 11月 2022 良い意味での自己中心的思考 昨日は初めてDJっぽいことをやらせてもらった。 ゆるい音楽イベントを紹介してもらい、そこにCDやレコードを持っていけばかけられるよ、 ということでCDを持って行った。 のだけれど、CDを渡してかけてもらう感じかと思いきや、自分でDJセットにセットして回す感じだという。 DJの人達が何人かプレイされた… 続きを読む
つぶやき 7 11月 2022 満たされない何か 自分が肯定できると思ってから一週間ほど。 人って不思議なもので、数日前に(一週間足らずなのに)その肯定が自分から離れそうになっていた。 先週はほとんど人にも会わないで、1日だけ知人らの開催するイベントに行っただけ。 一人でいる時間が多い中、ふと思ったこと。 「自分は満たされていない何かがありそう」 … 続きを読む
つぶやき 31 10月 2022 生きる意味 昨日、今月で退去するシェアハウスの送別会をしてもらった。 楽しい時間でお酒を飲みすぎて最後の方は記憶がない笑 僕は緊張したり楽しかったりするとお酒を飲み過ぎてしまう。 今日書きたいのは、生きているだけで良いんだな、ということ。 以前別のブログで書いたCOTENラジオで「存在しているだけで影響がある」… 続きを読む
自分と向き合う 27 10月 2022 今週のできごと 「疲れている」なんてブログを書いておきながら、一昨日まで結構活動していた汗 昨日は何もしない日にしたので、ゆっくりできた。 10日ぶりくらいにお酒を飲まなかったし、食べ物もあまり食べなくても満足できた。 そして9時間くらい寝れた。 やっぱり疲れていたんだなと思うし、人と会わない時間を意図的に作ること… 続きを読む
つぶやき 21 10月 2022 急がば回れ 今がしんどい時期 今が一番しんどい時かもと思う。会社を辞めてから。 仕事的なことは何もしていない。 好きなことをして好きなところへ行っている。 毎日が自由。 今自分の中で「これをしなければいけない」が無い。 日々、これからやっていきたいことやどうしていきたいかを考えている。 でもまだそれが明確でない。 だから焦ってい… 続きを読む
つぶやき 9 10月 2022 直感 直感。これを大切にしようと最近とても意識している。 これまでほとんど他人軸で生きてきた僕。 先日、久しぶりに夜更かしをして二日酔いになってしまったのだけれど、このやりとりを振り返ってみた。 とある場所に行ったことが結果的に夜更かしとかの原因になったのだけれど、 その時「一緒に行ってみたら?」と言われ… 続きを読む
自分と向き合う 7 10月 2022 今週のできごと この一週間はかなりの人と会ってはじめてのところにも行って、かなり活動的だった。 蒜山高原に初めて行ったのだけれど、とても素敵なところ過ぎてテンションが上がりまくっていた。 人と会うことの緊張はあるけれど、自然や店主の趣味が詰め込まれた空間はとても素敵だった。 その反動か分からないけれど、戻ってきてか… 続きを読む
自分と向き合う 13 9月 2022 まだまだ肩書きや他人軸 内観、内省の日々。 「しなければならない」ことが減って、以前よりも自分に向き合う時間が増えている。 しんどいけれど、再スタートにあたっては必要なことだ。 最近も新たな気づきがあったので、ブログに書こうと思う。 一つ目の気づき。お店の常連さんになること、について。 元々常連さんとは、自分が好きだから通… 続きを読む