フルリセット

自分にとって大切なもの New Zealand

自分にとって大切なもの

「無くしてから、大切なことに気づく」 「得てみて初めて、その有り難みが分かる」 ということをよく聞く。 今、自分が長期間海外にいることで、改めて自分が持っていたありがたいことに気づき始めている。 それは、音楽でつながった友人であり、楽しくビールが飲める場所でもある。 COVIDの前は定期的に会ってい…
ノープランNZ旅行記 10日目 其の壱 New Zealand

ノープランNZ旅行記 10日目 其の壱

10日目(2022/12/22)、朝から「昨日は飲み過ぎ食べ過ぎで、ご褒美あげすぎたー。」 と、凹んだ状態からスタートした。 飲みすぎて自己嫌悪に陥るのが常、やめればいいのに。ある意味自分との向き合いポイント。 (因みに、この状態は少しづつ変わりつつある気がしている。) しかも、鼻の奥?鼻腔?が時々…
ノープランNZ旅行記 9日目 其の弍 New Zealand

ノープランNZ旅行記 9日目 其の弍

その後、ALTITNE BREWING に歩いて行った。タウンから歩いて1時間くらいだっただろうか。 ブルワリーが併設されたタップルーム 種類も豊富 ビールが美味しかったし、何より良き出会いがあった! 日除けがある席に座っていたら「誰か来る?」と聞かれた。 「来ませんよ」と言ったのがきっかけで、御老…
ノープランNZ旅行記 9日目 其の壱 New Zealand

ノープランNZ旅行記 9日目 其の壱

9日目(2022/12/21)、朝、いつも通り4時台に目が覚めてからしばらくごろごろしていた。 前日はクィーンズタウンに泊まり、Routeburnを歩いたご褒美に宿は贅沢をした(その後何度も贅沢をすることになる)。 前日飲んだご褒美のビール  その後ものんびり寝てようと思ったけど、なんとなく起きよう…
2024年からの過ごし方 New Zealand

2024年からの過ごし方

今年の一年どう生活していくか。 年末に書いたことも含め、改めて考えてみた。 基本的には、これまでの経験はいったん捨てる、厳密にいうと極力忘れることにしようと思う。 なぜなら、自分があまりにも過去のことや周りのことに振り回されすぎているから。 会社を辞めてからの約2年間、自分の興味のあることだけを基本…
これからどう生きるか〜2024年に向けて New Zealand

これからどう生きるか〜2024年に向けて

昨日自然の中を歩きながらふと思ったこと。 今回、IELTSのスコア6.5が取れたので、面白そうだという気持ちもあるから、永住権取得をチャレンジしてみようと思った。 最初は「こんな安直な気持ちでいいのかな」と思ったけれど、きっかけは人それぞれだし関係ないかなって思い始めてる。 そもそも「安直な考え」っ…
Simple つぶやき

Simple

自分に必要なのはSimpleだと改めて気づく。 できる限り全てをSimpleにすることが僕の人生には必要なこと。 今の僕は非常にComplicatedです。…
おっさんの語学留学記:初めてのホームステイ  New Zealand

おっさんの語学留学記:初めてのホームステイ 

一昨日から再びNZのネルソンへ語学留学に来ている。 おっさんのノープランNZ旅行記は書き途中だけど、語学留学中のことを少しづつ書いていこうと思う。 昨日からホームステイ先のホストファミリーの家にお世話になっている。 60代くらいのご夫婦の家。あと、猫ちゃんが一匹。 二人とも感じがよく、しかも自宅で野…
いざ、語学留学へ! New Zealand

いざ、語学留学へ!

5月から語学学校に通うため、今日NZに出発する。 先日のNZの旅の中で決めてきたこと。 まずは3ヶ月。 そのあと延長するかどうかは、2ヶ月後くらいに改めて考える。 どういう展開になるか自分でも予測できない。 ただ、自分としては6ヶ月くらいは滞在したいし、できる限りいれたらと思っている。 直前になって…
コンフォートゾーンを抜けること 自分と向き合う

コンフォートゾーンを抜けること

日本に戻ってきて1週間ほど経ちますが、すごく思考が優勢になってしまい、寝つきが悪い毎日です。。 まだまだ過敏状況が続いているのかもしれません。 そんなこともあるので、適度にブログで発散しています笑 ドイツ・フランスでの一連の自分の気持ちの揺れというか変化を見て、 僕に必要なのはコンフォートゾーンを抜…
おっさんのノープランNZ旅行記 4日目 其の参 Beer

おっさんのノープランNZ旅行記 4日目 其の参

ワイヘキ島を歩いている途中、おばあちゃんとの心地よい時間を過ごしてから、 再びワイナリーに向かって歩き出した。 道中綺麗な景色が続く NZは自然が豊かなこともあり、この旅の最中、車に轢かれている動物を結構な頻度で見かけた。 歩いていると、道端に車に轢かれたかのような鳥がいて、ちょっとだけまだ動いてい…
おっさんのノープランNZ旅行記 4日目 其の弐 New Zealand

おっさんのノープランNZ旅行記 4日目 其の弐

ワイヘキ島に着いて歩き出したのが前回まで。 ワイナリーを目指してひたすら歩く。とても良い天気で暑いくらい。 家が立ち並ぶ道をひたすら歩いた 道端から見えた海岸 水が綺麗 ワイナリーまではフェリーポートから10kmくらい、時間にして2時間ほど。 バックパックの重さは10キロちょい。暑いから結構しんどい…
さすがに疲れている つぶやき

さすがに疲れている

NZに2ヶ月半。 戻ってきて2週間ほどで退去のための部屋の片付け。 退去後すぐにドイツ・フランスへ行って毎日車移動の生活を3週間。 この間、ほぼ自分の内面に向き合ってきたこともあって、流石に疲弊してきている。 NZでもそれなりにあったけれど、特にヨーロッパでは生活リズムや食生活が崩れてしまったので、…
おっさんのノープランNZ旅行記 4日目 其の壱 New Zealand

おっさんのノープランNZ旅行記 4日目 其の壱

4日目(2022/12/16)、この日はワイヘキ島に行くことに決めていたので、 Scarecrowで朝ごはんを食べてからフェリー乗り場に向かった。 この日はベーグルを注文 ここの料理はやはり美味しい フェリー乗り場に行くとめちゃくちゃ人が並んでいて、その時点でうんざりしそうになった。 でも、何時にど…
正直しんどい? つぶやき

正直しんどい?

あれだけ断捨離をしたはずなのに、まだめっちゃモノがある。。 「どうにかなるやろー」 と 「大丈夫かな。。。」 が同居する毎日。 退去日まであと5日。今日はほぼ何もできないから実質あと4日。 そう考えると、やっぱりいけそうな気がする。 生活には必須じゃないけど手放せないモノが大小段ボール合わせて12箱…
おっさんのノープランNZ旅行記 3日目 Beer

おっさんのノープランNZ旅行記 3日目

3日目(2022/12/15)はオークランドのPonsonby Road沿いのお店に行った。 そこで飲み食いしたのがほとんどだったので、今回は写真多めで手抜き投稿します😅 朝はScarecrowというカフェで。 こじんまりだけど素敵な店内 朝からビールを飲みましたw オーガニックの野…
これからすること、やりたいこと 自分と向き合う

これからすること、やりたいこと

昨年の12月から2か月半ニュージーランドで旅をしてきた。 航空券と初日の宿だけとって、あとは行きたいところに行って宿もその日か前日に取って。 だから、旅行というよりも自分の中では旅。 その旅の中で色々なことを体感した。 旅の中での日々の出来事や出会った人々はとても素晴らしかったので、 細かい出来事は…
おっさんのノープランNZ旅行記 2日目 其の弐 Beer

おっさんのノープランNZ旅行記 2日目 其の弐

Britomartについてから、まずはご飯を食べようと思い、海沿いの道にあるAMANOへ。 因みに、今回の僕のNZ旅行で行ったところは、四角大輔さんの「LOVELY GREEN NEW ZEALAND」をだいたい参考にしている。 時間はちょうどブランチタイムぐらいだったか、だけど結構な混み具合だった…
おっさんのノープランNZ旅行記 2日目 其の壱 New Zealand

おっさんのノープランNZ旅行記 2日目 其の壱

2日目(2022/12/14)、朝は5、6時くらいに起きたはず。 前夜は滞在中の他の人の音が気になって(泊まったのは個室)耳栓をして寝た。 朝起きてから朝食を食べに行った。 本当は朝食抜きで宿泊予約をしたのだけれど、昨日チェックインした時に 「朝食はいるか?」と聞かれて、流れで「Yes」と言ってしま…
おっさんのノープランNZ旅行記 1日目 其の参 New Zealand

おっさんのノープランNZ旅行記 1日目 其の参

まさかの記録できていない、ということで新たに1日目の続きを書く。 スーパーで買ったのは、ビールとナッツとマンダリン(みかんのようなもの)、りんごだったと思う。 あと、KOMBCHAという体に良さそうな飲み物。 これだけは「organic」と書いてあったからすぐに決められたけど、 それ以外のものはかな…
おっさんのノープランNZ旅行記 1日目 其の弐 New Zealand

おっさんのノープランNZ旅行記 1日目 其の弐

Puhinui駅の近くから宿に向けて歩き出した。 正直なところ、宿の場所がどのあたりかよくわかっていなかった。。。 オークランド内で、値段が安いところをBooking.comで予約しただけだ。 (後から気づいたけれど、その宿の場所はオークランドの市街地からはかなり離れていた) とりあえず、歩いた。市…
おっさんのノープランNZ旅行記 1日目 其の壱 New Zealand

おっさんのノープランNZ旅行記 1日目 其の壱

2022年12月13日、初めてニュージーランドの地に降りた。 海外旅行は4、5年ぶりくらい。その時はUAEのドバイに行った。 久しぶりの海外旅行にワクワクしつつも、不安の方が大きかった。 なぜなら、今回はノープランの旅だから。 航空券と初日の宿の予約だけはしたけれど、それ以降は全くの未定。 一応、「…
気づけば新年が明けていました New Zealand

気づけば新年が明けていました

気づけば年が明けて、しかも1週間経っていた。 NZに来てからもうそろそろで1ヶ月、これもあっという間のようなそうでないような。 イベントとしてはたくさんしているわけでも無いけど、毎日濃い感じがする。 1日を移動で費やしているだけでも何かしらあったりする。 昨年は会社を辞めて引っ越して、環境や物理的な…
ブログの更新について Information

ブログの更新について

先日更新した通り、現在ニュージーランドに来ている。 すでに1週間くらい経った。 最初はしんどかったこともあるけど、今は少しづつ楽しんで生活し始めている。 当初、結構な頻度でブログを更新しようかと思っていたのだけど、想像以上にそんな余裕がない! だから、帰国してから、もしくは旅に余裕が出てきてから、旅…
若山牧水 自分と向き合う

若山牧水

なんとなくシンパシーを感じるこの人のことを書いておこうと思う。 若山牧水。歌人。 今年に入って3箇所、意図せずこの人の歌碑のあるところへ行った。 5月に行った静岡県沼津市の千本松原で。 借り物画像ですがこれを読みました 歌碑はこの松林の中にあります 7月に行った宮崎県延岡市の観光案内の最中で。 こち…
trans